フランク ミュラー × ザ・リッツ・カールトン京都アフタヌーンティー「Perpetual Time」期間限定で開催

流れ続ける時間を慈しみ、悠久の美を映す。

このたび、スイス高級機械式腕時計ブランド フランク ミュラーは、千年の歴史を重ねる京都に佇むザ・リッツ・カールトン京都と、時をテーマにしたコラボレーションアフタヌーンティー 「Perpetual Time(悠久の時)」を開催いたします。

 

フランク ミュラーは、時間をただ告げるのではなく、「時間とは何か」を問いかける腕時計を生み出してきました。独創的なデザインと複雑機構によって“流れ続ける時”を可視化しながら、その中にある一瞬の尊さや、時と人との関係性に気づかせてくれる――。それが、ブランドが一貫して掲げてきた哲学です。ザ・リッツ・カールトン京都もまた、静謐な鴨川のほとりに佇み、四季折々の自然と伝統建築が溶け合う空間で、移ろいゆく季節とともに時の美しさを五感で堪能できるひとときを提供してきました。このたび、「時」への深い慈しみを共有する両社の美意識が重なり合い、その哲学を味わうためのひとときが、アフタヌーンティー「Perpetual Time」という形で紡がれました。木のぬくもりを感じる洗練されたザ・ロビーラウンジで、永遠に流れる時間の中に巡る四季の一瞬を表現したティータイムをお楽しみください。

 

アフタヌーンティーのスイーツを手掛けるのは、独創的なクリエイションで世界を魅了するピエール・エルメ・パリ。伝統を尊重しながらも革新を重ね、芸術の域にまで昇華させたスイーツの数々は、味覚のみならず感性に深く響きます。ザ・リッツ・カールトン京都のシェフが手掛けるセイボリーは、八つ橋やちりめん山椒など古都・京都ならではの食材を繊細に織り込み、一皿の中で多彩な味わいを楽しめる特別なセレクションです。今回の「Perpetual Time」では、その世界観が、流れ続ける時間というテーマと響き合い、ザ・リッツ・カールトン京都の上質な空間に、感性を刺激する特別なティータイムをもたらします。

 

パティスリーピエール・エルメ・パリの彩り

世界を魅了するピエール・エルメ・パリのパティスリーが、フランク ミュラーを象徴するビザン数字と共演します。代表作「イスパハン」は、バラ・ライチ・フランボワーズが織りなす華やかな彩りと完璧な味わいの調和で知られるクラシックでありシグネチャー。その豊潤なハーモニーは、フランク ミュラーの世界観とも深く響き合います。季節限定の「モンブラン サラ」は、抹茶とパッションフルーツを掛け合わせ、日本で最も愛されるケーキのひとつであるモンブランに新しい表情を与えています。さらに、洋梨とメープルシロップを組み合わせた限定パティスリー「キャレ ブラン」など、多彩なクリエイションが時の移ろいを繊細に描き出します。仕上げには、フランク ミュラーのビザン数字をあしらった特製デザートをご用意しました。

 

セイボリー京都の秋を映す

ザ・リッツ・カールトン京都のシェフが手掛けるセイボリーは、京都ならではの食材をふんだんに取り入れ、紅葉の色づきを思わせる彩りを添えました。八つ橋と胡桃を組み合わせたひと皿、柚子の香りをまとわせたフォアグラ、ちりめん山椒を効かせたアランチーニなど、一口ごとに京都の秋の風景が広がります。白味噌とキャビアのマリアージュ、鮪とすぐきのタルタル、湯葉や和風卵サンドといったメニューは、ホテルならではの上質なおもてなしを感じていただける特別なラインナップです。

 

悠久の歴史を抱く京都で、西と東の感性が出会いを果たしたアフタヌーンティー「Perpetual Time」は、時間と季節のめぐりに慈しみを与え、優雅に満ちたひとときを提案します。

 

FRANCK MULLER Perpetual Timeアフタヌーンティー

開催期間:20251020日(月)~122日(火)

提供時間:12:00 P.M. / 12:30 P.M. / 3:00 P.M. / 3:30 P.M.

場所:ザ・リッツ・カールトン京都 1階「ザ・ロビーラウンジ」

京都府京都市中京区鴨川二条大橋畔

価格:お一人様 8,000円(税・サービス料込)より

※メニュー内容は季節や仕入れ状況により変更となる場合がございます。

 

ご予約・お問い合わせ:

TEL075-746-5522(レストラン予約)

URL